振風苑ブログ
a:181587 t:21 y:84
-
2015.10.31
来週の活動に変更予定があります。
小倉方面に向かう途中に一面の田がコスモスで彩られた地域があります。日曜日などはたくさんの見学者で賑わっているようです。 そこで11/5(木曜日)あたりに振風苑もこの季節限定の美しい景色を眺めよ…
-
2015.10.30
ありがとうございます。)^o^(
初の運動会は午前10時から午後14時までの長時間にかかわらず、たくさんの笑顔と歓声に包まれたとても充実した一日になりました。 今日の取り組みを通じて感動したこと、発見したこと、学んだことなどをこ…
-
2015.10.29
明日は運動会本番です。
皆さんが楽しみにされている運動会が明日になりました。今日はリハーサルを行いました。 小道具、大道具の準備も整いました。「デコチーム」「ボコチーム」二つのチーム合わせると振風苑の又の名「デコボコ…
-
2015.10.28
ご家族様より!(^^)!
昨日は10月生まれの誕生会をしました。元気一杯のOさんとSさんが主役でした。ゆかいななかまたちから祝福を受け、手作りケーキでお祝いしました。大好きなカラオケで自慢ののどを披露して頂いたり、音楽に合…
-
2015.10.27
今日はたくさんの勉強をさせて頂きました。
今日は社会福祉のエキスパートさんが来られてたくさんの勉強をさせて頂きました。学んだことはこれからの活動に生かして行きます。 又自分自身の生活を振り返って時間の使い方の反省もしました。そして多く…
-
2015.10.26
今11月の活動案をいろいろ練っています。
小倉南区方面の送迎コースでコスモスが一面に咲いているところがあります。福智町にも田んぼがコスモスの花で美しい絨毯のようになっている地域があります。 筑豊緑地公園も紅葉が見ごろを迎えるようになってき…
-
2015.10.24
本の紹介です。
最近読んだ本です。「柳澤圭子 いのちのことば」というタイトルがついています。 ページをめくるとこんな素敵な文章がありました。 洗濯物を取り込むときは、 洗濯物についたお日さまの匂いを …
-
2015.10.23
さつま芋
今年のさつま芋は安納芋と紅ひかりという品種を収穫しました。収穫してから毎日天日干しをしています。甘味が増した来週後半か再来週の始めに、利用者様に持ち帰って頂く予定です。 振風苑でもおやつタイ…