振風苑ブログ
a:179240 t:2 y:14
-
2016.06.30
☎もしもし
本日の16時頃のことです。電話で他事業様と打ち合わせをしていたところもう一回線の電話がコールしました。慌てて受話器を取ろうとしたところ点滅信号が消えたのでスタッフが変わりに電話を受けてくれたものと思…
-
2016.06.29
昼休みの様子
昼食後の歯磨きを終えると一人、又一人と玄関エントランスに集まってきます。いつからか昼食後はこのエントランスが音楽を愛する方の憩いの空間になりました。 CDをセットするとその周囲にはこの時を何より…
-
2016.06.28
自己紹介 その2 スタッフMさん
え~と・・・(;一_一)毎日ジメジメ、外はザーザー・・・雨が続きますね~やですね~早く梅雨明けないかしら・・・(;一_一)あ!(^O^)/どうもこんにちは!!心はカラっと晴れやか!でも身と心…
-
2016.06.27
自閉症の方の支援を目指して
昨日の研修は「自閉症の人が安心して暮らせる支援を考える」~やり取りを楽しみながら~と題する内容の研修会でした。御講師の坂井聡先生は大変気さくな方で、人に気持ちを伝えること・相手の気持ちを理解す…
-
2016.06.25
自画自賛
毎日130kgの塩漬らっきょを毎日撹拌しながら日に日に美味しくなるらっきょ漬の仕込みをしているヒゲパパは、昨年「発酵食品の王と呼んでくれ!」と言いながら豪快に笑っていました。(梅漬け、たくあん漬け、…
-
2016.06.25
昨日はゴメンナサ~イ
HPの更新を楽しみにされている方。昨日の更新が今朝になりました。申し訳けありません。 今週は実習の後半でしたが昨日で終了しました。実習生さんも交えての楽しい活動が一週間できました。ありがと…
-
2016.06.23
冷たいリモコン
田植えが済んだ水田が振風苑の周囲に広がっています。風がよく通る振風苑ですが、水田の上を風が通るとき少し冷やされて気持ちの良い風になります。 夜間は網戸にすればひんやりした涼風が吹き抜けます。…
-
2016.06.22
週のリーダーさん
今週になって連日、降り続く雨で屋外に出ることは出来ません。そんな時は幾つかの活動を組み合わせて利用者様が楽しく、飽きずに活動に参加できるように工夫しています。又室内でできるリズム体操やレクレーシ…