振風苑ブログ
a:134344 t:37 y:42
-
2016.09.30
クッキング
料理って素晴らしい!料理を作るのも食べるのも大好きです。市販で大抵のものは何でも買えるけれど、工場から出たものでは味わえない良さが手作りにはあります。ゆかいななかまたちは材料を混ぜること、整形…
-
2016.09.29
明日はクッキング
金曜日は学習活動の日ですが、5回目の金曜日がある月はクッキングにチャレンジして頂きます。明日はラングドシャークッキーを作ります。午前中クッキー作りを行い、午後のおやつタイムで皆さんで頂きます。焼きた…
-
2016.09.28
新しいなかま
時々振風苑で夜過ごすことがあります。そんな時、夜中に畳の上に横たわっている彼(ただ今皆で名前を考えています。)が今にも動き出しそうにしているように見えます。完成したらHPでも紹介しますが、日毎皆さ…
-
2016.09.27
人命救助
振風苑では毎月非難訓練や救命訓練などを実施しています。火災や震災を想定したり、利用者様が発作などで転倒する場合なども想定して万が一に備えています。 物事は、日頃の練習やたゆまね努力があってこそ…
-
2016.09.24
昭和という時代
写真が横向きになってすみません。 最近出版された本です。この一冊には現代の私たちの暮らしを支える昭和の時代を反映した写真や解説がたくさん収められています。戦争やその後の大変な時代を生き抜いて、…
-
2016.09.23
コミュニケーション
体調を崩していた主任さんも、お子様の入院で看病されていたMさんも復帰されて久しぶりにスタッフが揃いました。でも病気は治りがけが肝心です。病気や体調不良で仕事をお休みしなければならないのはお互い様で…
-
2016.09.21
いろいろ
春と秋は一年中で最もしのぎやすい季節ですが、その変わり目は心身のバランスを取ることが難しい時期です。 夏バテは猛暑が過ぎたあたりから起こり始めます。今日は主任さんが発熱されて早退しました。気丈な…
-
2016.09.20
応援歌
土曜日の皆様の笑顔!笑顔!パワーにたくさんの元気を頂いたところです。年齢的にもしかしたら私、更年期?と思うことがありますがよく分かりません。どこかかしこ身体に故障らしき兆候が出始めていますが、まだ…