振風苑ブログ
a:181587 t:21 y:84
-
2017.03.31
修業・入苑式への思い
ゆかいななかまたちは本番さながらに、明日の式典のリハーサルをおこなったり、お持ち帰りのお菓子の包装シール貼りや袋詰めなどを行いました。Yさんはお菓子を上手に袋に詰めていたとスタッフのHさんから聞…
-
2017.03.29
恩徳讃の次は…
今年は暖冬だったので、桜の花も早い時期に咲くと思いきやまだ花びらの一片も眼にかかりません。 連日真剣に練習に取り組まれている皆様の表情を見ていると私も頑張らねばという気持ちになります。年度末の…
-
2017.03.28
いろいろ
修業・入苑式まであと数日となりました。今年は、プロジェクターを使って、式中の皆さんの表情が大きく見えるように工夫しています。今週は式次第の練習を重ねていますが、回を重ねるごとに利用者様の動きがス…
-
2017.03.27
今年度もあと一週間です。
年度末もいよいよ大詰めを迎えました。利用者様は週末に行われる修業・入苑式の練習を行いました。皆がそれぞれ新年度に向けて準備を進めています。 振風苑の最年長様も4/1から復帰することが出来そう…
-
2017.03.25
伝えること
言語以外の方法で物事を伝える事、又は言語だけで物事を伝えること、どちらも難しく、私たちは相手の全身から発する様々な動きや雰囲気などの全ての信号から情報や思いをくみ取っています。 支援の場面で…
-
2017.03.24
業務の都合でブログの更新はお休みさせて頂きます。
-
2017.03.23
菜の花
川土手、畑、そこかしこに菜の花が咲いています。菜の花の黄色は暖かくて車窓から見えるだけでも心和みます。 今日はスタッフMさんが子連れ出勤となりました。温度差のあるこの時期は利用者様も子どもさんも…
-
2017.03.22
ともだちの事
ゆかいななかまたちの紹介を少しさせて頂きます。 Sさんは、繊細でやさしい方です。トラブルやケンカが苦手で、周囲の空気を敏感に感じる方です。Sさんの元気で明るいパフォーマンスは、友だちやスタッ…